*

代表プロフィール

プロフィール

ブラックユーモア×就業規則の第一人者

真部賀津郎 (まなべ かつろう)
日本で初めて、ブラックユーモアを効かせたコミックを就業規則に載せたことで一躍著名に。
人事マネジメントコンサルタントとして講壇に立ち続け、のべ300人以上の社会保険労務士がその方法論を学ぶ。

書籍1位、就業規則作成シーンに大きな影響力をもつ

2012年9月『すごい就業規則』(自由国民社)でビジネス書作家としてメジャーデビューし、その内容は労務管理に携わる多くの人たちに大きな衝撃を与え、アマゾンベストセラーランキング人事労務管理部門で第1位を記録し、関係者の間にビッグムーブメントを引き起こしました。 初版4000部は完売し、重版決定、改訂版も出版され、10000部のベストセラーになりました。
同年11月『これが日本でいちばんわかりやすい就業規則です』(秀和システム)の出版が決定。
専門書スタイルで書いた後書も、わかりやすさと就業規則ダウンロードが評判となり、同ランキングベスト10入りを果たす。
その後も革新的な人事マネジメントの手法を全国に広め、わかりやすさそのものの口調が評判となり、人事マネジメント業界に多大な影響力を持つに至る。

経歴

東京都出身、日本大学商学部卒 民間財団総合職を経て、岩手県盛岡市にⅠターン独立開業
       社会人になって慶応大学に再入学するも出席・レポート提出足りず、無念の除籍。
2003年 社会保険労務士試験 全国最下位で合格(公表された合格者最低点と同得点だった)
2007年 第1回 紛争解決手続代理業務試験(特定社会保険労務士試験)                           ハイスコアを叩き出して1回で合格。大きな進化を遂げる。
所属… 全国社会保険労務士会連合会 第03040004号
     岩手県社会保険労務士会   第0310222号
仕事… マナベ社会保険労務士事務所の所長と株式会社BORO WINの社長

人柄

性格… 懐疑派。ハンバーガーは一回ひらいて中を確認!
趣味… 休日ブックオフ。いつのまにか速読が身についていました。
特技… 剣道2段と極真カラテ初段(極真会館) でも正座が大の苦手。
好きな食べ物… スイカ。真冬でもスイカを見かけると素通りできません。
苦手な食べ物… 焼肉。ビックリする位よく焼きます。
好きな言葉… 半額。 同じものを2つ買います。
きらいな言葉… 痛恨のミス。
苦手なこと… 人の輪に入っていくこと。 懇親会では隠れています。
座右の銘…『人間は、わかりやすいものにしか反応できない。』(本人作)
愛読書…  ゴルゴ13、コボちゃん、かりあげクン
好きな曲… およげたいやきくん
自分を他の生き物に例えると… 深海のプランクトン

マナベ事務所では、マンガ付き就業規則の作成/就業規則アカデミーの提供/顧問契約に関するお問い合わせをお待ちしております。お気軽にお寄せ下さい。マンガ付き就業規則にご興味が湧いた方は、まずは書籍『すごい就業規則!──ダメな職場がよみがえる「社長の本音」ルールのつくり方』をご購入下さい。